もち米パパと子供の成長記

元気いっぱい3姉妹の父親です。子供たちとの日常や気になることを書いていきます。時々、自分の楽しみやその他の情報も書いていきたいと思います。

はじめての竹馬遊び(長女)

ゴールデンウィークも半ばを過ぎました。

僕は仕事で家にはいなかったのですが、

今日は僕の実家からおやじと母親、妹が遊びに来ていました。

うちの3姉妹は、僕の両親と妹の事が大好きで、

家に来るのをとても楽しみにしています。

 

今日遊びに来た目的は、孫に会いに来ることはもちろんのこと、どうやら「竹馬」を作って遊ばしたいと思ったようです。

 

うちの長女は5歳なのですが、はたして上手く竹馬に乗ることができたのでしょうか?

 

f:id:motigomematuri:20190502232752j:plain

写真を見る限りでは、まだ一人では難しいようです。

まあコツを掴むまでは時間がかかるかな・・・

 

僕が同じ5歳の時には、保育園に竹馬があり、よく友達と遊んだものです。

運動会の時には、年長さんは全員竹馬に乗れるようになって、竹馬競争がプログラムの中にありました。当時は結構な速さで走っていたように思います。

 

今頃は竹馬をしている保育園とか幼稚園はあるのかなぁと思い調べてみると、わりとあるもんですね。子供の成長にとても良いと取り入れているところも多いようです。

竹馬の効果を色々と調べてみると、体幹筋力が鍛えられる、足裏への刺激が脳を活性化させる、小脳が鍛えられることでバランス能力が向上するなど、その効果は色々とあるようです。効果は子供だけでなく、大人の腰痛に対しても効果があるとか。体幹機能やバランス能力が鍛えられると、遊びやスポーツのなかで運動能力を発揮したり、怪我の予防にもなりますね。竹馬もそうですけど、子供が体作りを意識して行うのではなく、遊びのなかで自然に鍛えられるというのが良いですね。

今度の休みの時に、子供と一緒に竹馬で遊んでみようかな。

 

※僕も昔を思い出し、竹馬に乗りたいと思っていたのですが、足場を固定するのに針金では無く、子供が怪我をしないよう紐で固定しているようで、耐久性が少し低いからと「あんたは乗ったらいかん」と母親に言われてしまいました。残念・・・(涙)竹馬は物さえあればわりと簡単に作れるようですが、近くに竹がないとねぇ。でも心配はいりません。今頃は通販サイトやおもちゃ屋さんでも売っているようです。ぜひ遊んでみてください。